上尾市で一番古い、補聴器・メガネ・時計の専門店

万博開会式

万博開会式

20250412

万博開会式

今日は快晴
朝の気温は17℃
午後には20℃を超えてくる

ここ2日くらい
夕方小雨が降ったが
寒くはならず
寒い季節とはオサラバした感じ

桜の花びらもほとんど散ってしまい
季節は春から夏に向かってる

今日は
大坂万博の開会式

この時期
万博を開く意味があるのか
そこに大金を投入する価値があるのか
万博後どうするのか
交通、治安などなど
多くの問題をかかえても

なんだかんだ
本日開会式となりました

万博の目的
昔は「国威発揚」
今は「地球規模の課題の解決に寄与」
とのこと

1970年の大阪万博
見に行ったけど
とにかく人混みがすごかった

人気のパビリオンは長蛇の列で
空いてるところしか入れなかった

会場を周遊するモノレールに乗ったのと
リコーと住友のパビリオン見て
おみやげに太陽の塔のミニチュア買ったのを覚えてる

暑くて人混みの中歩きっぱなしで疲れたけど
それでも
今思うと行ってよかったと思います

昨日のニュースで
万博の各国のパビリオンを紹介
どの国にインタビューしても
平和で豊かな未来を語ってたのは
新鮮でうれしいこと

「戦争のない世界」への希望が持てます

powered by HAIK 7.3.4
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional